イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

第6弾[フレンチBAKING&COOKING]クレープとそば粉で作るガレット

火曜日 02/02/2021 @ 10:30 - 12:00

$10 – $36

第6弾[フレンチBAKING&COOKING]

2月2日はクレープで祝うシャンドラーの日、一緒にクレープを焼きませんか?

蕎麦粉で作るクレープ“ガレット”も一緒に作りましょう。

※以前クレープクラスにご参加の方で

<蕎麦粉で作るクレープ,ガレット>だけをご希望の方は

チケット$10でご購入いただけます!

(ご不明な方はinfo@alchemist.sgまでお問合せください)

 

そもそもシャンドラーとは一体どんな日なのか、

その由来をWikipediaで調べたところ、

2月2日はクリスマス、つまりキリストの誕生からちょうど40日を数え、

幼子イエスがはじめてエルサレムに連れて来られ神殿
で神に捧げられたことを記念する日なのだそう。

で、なぜフランスではこの日にクレープを食べるのか?これについては諸説あり、

ローマ教皇がその昔ローマを訪れた巡礼者たちにクレープを振舞ったという話や、

イエス・キリストが授けられた光(宗教画でよく描かれる丸い後光のようなかたち)に似ているからという話など言い伝えはさまざまです。

 

クラスで作るもの。

 

クレープ生地
クレープシュゼット

オレンジ果汁とグランマニエ酒などのオレンジリキュールで作ったソースに、焼きオレンジを添えます。

塩バターキャラメル

バターと砂糖で、手作りして、焼きバナナを添えます。

 

 

蕎麦粉のクレープ ガレット生地
ガレットコンプレ (卵、チーズ、ハムで作る、ランチがわりになるしょっぱいクレープです。)
きのこのフリカッセのクレープ (きのこを生クリームで煮込んだ具を準備して、クレープにのせます。)
蕎麦粉で作るので、健康的です。ガレットにむく蕎麦粉をシンガポールで購入する場所をご指南します。

 

クラスのスケジュール

蕎麦粉のクレープは、最低6時間、クレープは最低3時間、出来れば、一晩ぐらいおくと、
薄く伸ばすことができて、本格的なクレープが作れます。

生地作りは前日2月1日午前11時よりオンラインでお伝えします。
ご参加できない場合は生地作りクラス後、ビデオをお送りします。

(ご希望をお聞かせください。)

2月1日 :11時からクレープ生地作り 11時15分からそば粉クレープ生地作り 計30分

2月2日 : 10時半から1時間半 具作りとクレープ2種を焼いていきます。

10時半から45分目安。 クレープ2種、そば粉のクレープ2種の具を準備していきます。
11時15分から、クレープを焼き、その後、そば粉のクレープ を焼きます。 12時終了

 

必要なもの
生地をつくる時。ボールと泡立て器 混ぜる時にはボール、冷蔵庫にキープする時にはタッパーへ。

具を作る時。 塩バターキャラメル、クレープシュゼットのオレンジソース、きのこのフリカッセにそれぞ
れフライパンが必要ですが、希望のものを1品、のちにビデオでゆっくりと作っていただいてもいいです。

焼く時。 テフロン加工のフライパン、できるだけ大きい方がいいと思います。クレープパンがあれば、尚良いです。

※ クレープパンをシンガポールで購入ご希望の方、ご指南いたします。ガス台使用タイプ。

必要な食材

クレープ&蕎麦粉のクレープ 小麦粉 蕎麦粉 卵 牛乳 バター
具材 卵 ハム チーズ きのこ 生クリーム オレンジ オレンジリキュール バター 砂糖

 

クレープを焼く時に、クレープ線用の道具、トンボとクレープ用
スパチュラ(長めのフライ返し) 、レードル(お玉)

詳細はクラスお申し込み後にお伝えいたします。

 

【諸条件抜粋:全体(TERMS & CONDITIONS APPLY)も含め必ずご一読・ご理解の上、弊社イベントにお申込み下さい。】

クラス申込後、レシピを1週間前~3日前を目安にお送りしております。 レシピ送信後のキャンセルは100%キャンセル料金がかかります。

個々の食のアレルギーへの対応は弊社では受けておりません。 個人の責任においてイベントにご参加下さい。

参加に際しては、ZOOMに接続できるディバイス、WIFI環境が必要になります。

クラス中はZOOMクラスの様子を弊社にてビデオ録画します。 

ビデオは今後弊社のマーケティングや、後日有料でビデオを観たい方にお見せする場合(販売)もございます。 この為、映り込みをご希望されない方は出欠ご確認後、ビデオをオフにして下さい。

講師プロフィール(シモン英子)
Mdme Eiko Simon
10年のパリ滞在時に、パリの料理学校、ブーランジェリーでパンの修業を積む。
現在シンガポールからニュージーランドに拠点を移してSpoonfulのパン、フランス料理講師として活躍中。
フランス人の義母から受け継いだフランスの食文化のご紹介も、
料理と合わせてクラス内でご紹介し、一度で2度美味しいクラスを実施中。
シンガポール日本人会での定期的に講師を務める。
Ryo-ken (Tokyo 2014) Master Chef Techniques
La Cuisine des Chefs (Paris 2013-4)
MAISON LANDEMAINE ( Paris 2015 )
Ecole de Boulangerie EBP

 

Share this